かいゆ様と、琵琶。

以下、読了。

アニメの後のお話だよとの暗喩なのか、カバー下の絵がこっそり変わっています。
拷問されても身だしなみに気を遣うかいゆ様。もはやギャグキャラに。
「水を飲ませてやろうか」「いえ、それよりも椿油を下さい。櫛は携帯しております」みたいなことか。
夏目友人帳」の「輝いててごめん」の人を彷彿とさせます。
螺鈿細工萌えには、嬉しい琵琶。
びわが琵琶弾いてるの?」@平家物語
前に伝統的な楽器よりも、更に古い楽器の特集していて、好きだったのでいいですね☆↑「何を忘れたのかを忘れてしまった」みたいなまさに!! という詩や、表題作の「二十億光年の孤独」の一節が、親子になったきっかけそのものです!!
万有引力とは引き合う孤独の力だ」@谷川俊太郎
新ジャンルを開拓する時には、黙って本を十冊読めとの教え。
まぁ、森博嗣も24冊読了してからが、スタートだし、伊坂幸太郎も、一冊しか読んでない人には気付かない世界が広がっているからなぁ。
数学の有名な問題も、『はじめアルゴリズム』のはじめがごりごりと計算して説明するのより、『ドラゴン桜』での数学が解るようになる教え、「代入する数を極端にしてみる」方式のが理解しやすかったしなぁ。