整理能力がない子の戦い。

*11回生でも、さすがにこんなに授業は受けていないだろうというくらい授業を受けている。
ルーズリーフはせっかく書いても、なくす確率が高いので、基本的にはもうノートで行くぜ!!ことにした。→信じられないほど、ノートだらけになる。全部持つと、手首を傷めそうなほど重い。
しかしながら、レジュメ!!やっぱ、30穴パンチで穴あけて、バインダーに閉じるのが最良に思える。でも、*226穴パンチまでしか持ってないがな。A4でも折れば使えるが、なんだかなぁ…と思うので、新たに買おうと思う。
第一、小学生の頃ならまだ渡るプリント類の数も少なかったからどうにかできたものの、中学生になるとだんだん増えてきて、高3なんか部屋、問題集やらプリントやら、模試やらで*3紙だらけですよ!!
隣の席に座っていて、医学部に現役合格した子が、「部屋片付けて、教材とか積み上げたら、俺の身長くらいあったよ」とか言ってた。けど、決して大げさではないと思う。10代の頃は、部屋を片付けると、平気で、レジ袋2〜3袋分くらいの紙の山が出たっけ。やはり、部屋の大半は紙が占めてるね☆
部屋が汚くても、大学には合格できるとは思うが、資料を整理できないと無理だとは思う!!永遠の課題だなぁ…。旧帝大に行った同級生とか夢に出てきて、うなされたり☆

*1:1〜3回生では、年間で履修単位数の上限があるため。

*2:浪人時は大活躍☆

*3:お絵かきのノート、コピー用紙含む。