管理なんて、妄想だ。

大量のバインダーを見返していたら、あまりにも一生懸命に字がいっぱい書かれてあるので(辞書なみに)、捨てるのが惜しくなる。基本的に経済学関連は尋常ではない量の板書が。こんなの卒業したら、絶対に覚えてないぞ☆と思う。国際経済学は異様に難しかった。医大まで受けに行った倫理学はなんだかんだで楽しかった☆
そして、客観的に自分を見ると、「こいつ、浮かれてるなぁ〜」と思われて仕方無い。言動が5分前と正反対であったりすることは、自分では理由があって普通のことであっても、周囲から見たら「変な子」だね☆
僕が今、京医にいない理由は単に「管理ができない」ことにあるし、学校の中で意識的にも高校が大嫌いであるのは「中途半端な管理をしてくる」ところだったからだ。中学の先生曰く、「高校は義務教育じゃないから、先生、冷たいよ」って本当だもんね♪
僕は視覚的思考がかなり優位で見えないものは認識しづらいのです。それならば、「これして、あれして」って完璧に他者から管理されたほうが良いというもの。小学校、中学校はだから成績良かったし。